公開しました。ダウンロードは以下のサイトから。 ふりーむ!「飛行可能性を得た石頭少女いしあたまーるちゃん」 Vector「飛行可能性を得た石頭少女いしあたまーるちゃん」(申請中) いつものように、紹介動画のようなプレイ動画も投稿しました。 ニコニコ動画 」 YouTubeはこちら。内容は全く同じです。 予定よりも早く作り終わってよかったです。今作は前作と違い、初めからおまけモードを実装してあるので、今後のアップ...

 一週間遅れでの話題ですが、東工大の大隅良典栄誉教授がノーベル賞を受賞したことがニュースになっています。残念ながら僕は大隅教授の授業は受けたことがなく、直接本人を見たことさえないのですが、自分の通っている大学からノーベル賞受賞者が出るのはうれしいことです。 知名度の低さがネタにされる東工大ですが、これをきっかけに知名度が上がったらいいなぁと思います。 本題に入ります。今回は以下の機能を実装しました...

 昨日の記事に書いた、「伸縮性の高い石頭少女いしあたまーるちゃん」の続編「飛行可能性を得た石頭少女いしあたまーるちゃん」の制作記録を書いてきます。 1年半前くらいに製作していたものに手を加えており、とりあえず現状はこんな感じ。  ……前作と同じく意味不明ですが、そういうゲームです。 前作との違いはいしあたまーるちゃんが空を飛ぶいしあたまーるちゃんの頭が増えるいしあたまーるちゃんの頭から弾がでて岩...

 3か月前にWindows用ソフトとして公開した「伸縮性の高い石頭少女いしあたまーるちゃん」のAndroidバージョンを公開してしまいました。GooglePlayからダウンロードできます。 Unityで製作していたので、Android向けにビルドすること自体は簡単だったのですが、タッチ操作への対応と、複数の画面サイズへの対応、広告表示の実装に思いのほか時間がかかってしまいました。 Android版 GooglePlay「伸縮性の高い石頭少女いしあたま...

 なんと、自作ゲームフェス5に参加していた「伸縮性の高い石頭少女いしあたまーるちゃん」が敢闘賞「死に方の衝撃賞」を受賞してしまいました! 受賞のメールが来た時は驚きすぎて、口から色んなものが飛び出してくるかと思いました。言いすぎました。賞を取れるとは思っていなかったので嬉しいです。 あの訳の分からなさが良かったのでしょうか。実況をしてくださった方も予想よりたくさんいましたし。 実況してくださった方...

 以前公開した「伸縮性の高い石頭少女いしあたまーるちゃん」ですが、実況してくださった方が意外といました。ありがとうございます。 リンクをすべて貼ろうかと思いましたが、勝手に貼っていいのか分からないのでやめておきました。 また、窓の社さんのニコニコ自作ゲームフェス5”お勧め作品ピックアップ 第1回で紹介されていました。  公開時の記事 ふりーむ「伸縮性の高い石頭少女いしあたまーるちゃん」  いしあたまー...

 1週間ほど前に公開してしまった意味不明なゲーム「伸縮性の高い石頭少女いしあたまーるちゃん」ですが、なんとふりーむでレビューを書いてくれた方がいました。やったね! そして調子に乗ってゲームを更新してしまいました。 伸縮性の高い石頭少女いしあたまーるちゃん公開時の記事 ふりーむのページに飛ぶ 新たにおまけモォドが追加され、スコア10000以上を取ると解放されます。 おまけモォド「伸縮性のない豆腐頭少年とう...

 自作ゲーム「伸縮性の高い石頭少女いしあたまーるちゃん」公開をふりーむで公開しました。ニコニコ自作ゲームフェス5にも参加したつもりです。ギリギリだったので参加したことになっているのか微妙なところですが ふりーむ「伸縮性の高い石頭少女いしあたまーるちゃん」 え? 題名からして意味不明? でも内容は題名の通りですよ? ストーリーはこんな感じです。……真面目に読んでも時間の無駄だと思いますよ。 ある日、石...

プロフィール

Cdec

Author:Cdec
情報系修士出身のIT系企業会社員。趣味で変なゲームを作ったり、気まぐれにゲームしたりしています。

■メインPC
Win10Pro, Ryzen7-5800X, DDR4-3600 16GB*2, SSD 512GB, HDD 2TB*2, RTX2060
■サブPC
Win10Pro, Corei5-8250U, DDR4 4GB*2, SSD 256GB
■ファイルサーバー
WinServer2016Standard, DDR4-2133 2GB*2, Corei5-6500, SSD 128GB, HDD 1TB*2+2TB
■趣味制作
ゲームを作ってます。
・C#(Unity):
・C++(DXライブラリ)
・Python
■仕事
主にWebサービス開発をしてます。
・JavaScript/TypeScript