タイトルのとおりです。Unityのパーティクルシステムで用いるマテリアルをスクリプトから変更しようとして迷ったので、その方法を残しておきます。この記事を書いた時点で僕の使用しているUnityのバージョンは2017.2です。結果だけ知りたい方のためにはじめに結論を書いてしまいます。結論パーティクルシステムの描画に関する機能にスクリプトからアクセスするためには、GetComponentを使ってParticleRendererコンポーネントを取得...

ユニティちゃん可愛いですよね。ふとユニティちゃんの上を歩いて見たいと思ってしまったので、Unityで実験してみました。紹介動画を作ったので、気になる方はご覧ください。ニコニコ動画「【Unity】Unityでユニティちゃんの上を歩いてみた【ユニティちゃん】ユニティちゃんに限らず、ボーンの入った人型モデルの上を歩くことができます。まだまだ問題点があるので、修正していく予定です。目処が立ったら、これを使ったゲームを作...

 Unity5.1.0&C#&VisualStudio2013でのおはなしです。  大した事でもないですが、Unityを使っていて気になったので書いておきます。Unityの話というよりC#の話のような気がしますが……  あるクラスHageが、MonoBehaviourを継承したクラスSuperHageを継承しているとします。  SuperHageにはAwake()が定義されており、HageにもAwake()を定義しました。以降、HageクラスのAwake()をHage.Awake()、SuperHageクラスのAwake()...

プロフィール

Cdec

Author:Cdec
情報系修士出身のIT系企業会社員。趣味で変なゲームを作ったり、気まぐれにゲームしたりしています。

■メインPC
Win10Pro, Ryzen7-5800X, DDR4-3600 16GB*2, SSD 512GB, HDD 2TB*2, RTX2060
■サブPC
Win10Pro, Corei5-8250U, DDR4 4GB*2, SSD 256GB
■ファイルサーバー
WinServer2016Standard, DDR4-2133 2GB*2, Corei5-6500, SSD 128GB, HDD 1TB*2+2TB
■趣味制作
ゲームを作ってます。
・C#(Unity):
・C++(DXライブラリ)
・Python
■仕事
主にWebサービス開発をしてます。
・JavaScript/TypeScript